わんちゅう日記

気ままにヒトリゴト

カテゴリ: 地域情報

今の住居に引っ越してきたのは2015年8月。その頃からガステーブルを交換しようと思ってました。理由は火力の強いバーナーが壁のある左側にあるから。壁側が火力強いのは色々不安になるので、右バーナーが火力強い物に買い替えたいなーと思ってました。
で、先週。土鍋をガスに掛けてたら、何かが欠け落ち、その破片がどこかに飛んだような音がしました。実際は土鍋にひびが入った音らしいのですが、10年使い続けているガステーブルの問題だと思い、即注文。この度めでたくガステーブルの買い替えとなりました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、上星川の物件を見てきたので今日は散歩がてら近所の物件を回ってきました。もちろん見るのは外観だけです。ざっくりメモ程度に書いておきます。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

"auひかりショック"とかいう他の人にはわかり得ない事を経験したためか、引越を考えています。こう繋がることはもっと分からないと思いますが、来年の更新で10年だし、同じ家賃ならより広いところに、同じ広さならより安いところにって感じで元々うっすらとは考えていました。そのスイッチが入るのがたまたま"auひかりショック"だっただけなのです。

で、次の引越先の条件なのですが、今住んでいるところを探したときの条件に加え、
  • auひかりホーム導入可能
  • お風呂は追い炊き機能付き
  • 最寄り駅より徒歩15分以内
で探しております。
その結果、物件が見つかるのは、立場駅周辺。というか、町内。住居表示で分割されつつある横浜市泉区和泉町ですが、その勢力は保たれたままです。
本当は同じ家賃で多少狭くてももっと東京寄り(川崎など)に引っ越すべきなのでしょうけど、なぜか見つからないと。それなら周りの環境に不満の無い近所で良いかなってのが今の考えです。
が、唯一、保土ケ谷区に条件を満たす物件があったのです。上星川駅から徒歩15分の静かそうな住宅街。ちょっと良さそうだなと思い、昨日、散歩がてら現地調査に行ってみました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ふと思うんですが、なんで自動車免許の更新をするのに、自動車では行きにくいところに免許センターはあるんでしょうね。千葉の幕張ならともかく、神奈川の二俣川はどうなってんのよって感じですよね。他の県はどうなってんでしょう?

そのようなわけで、二俣川駅から坂を登って、免許更新してきました。乗る機会なんて年に数回なので、当然のようにゴールドです。

今回良かったのは、免許証への暗証番号登録でわざわざ並ばなくて良かったこと。
前回更新したときは、講習後に免許証を受け取ってから各自で登録してました。しかも登録用の端末の数が3台くらいしかなかったため、結構待ちました。
またこれするのかーと思ってたのですが、今回は適性検査の次に設定だけして、登録は発行時に行ったようで、受け取ったらすぐに帰ることができました。設定するときも端末の数が10台くらいあったので、多少混んでいても待たずに済みました。前回に比べると相当スムーズでしたよ。

さて、この免許でまた5年過ごすわけですが…。これ以上太らないように気をつけなければ。なんか、前回の写真よりもスマートさが無いです(-_-;)
このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事帰りに用事があったので、新しくなった千葉銀行 東京営業部のATMコーナーへ。
そこで稼働していたのは日立オムロンの最新型ATM「AKe-S」です。思わず( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はTSUKUMOに注文した残りのパーツが到着。組立は昼頃完了し、Windowsまでインストール。後は主要なアプリをインストールすれば使えるようになります。

さて、本日は家族で一山いけすへ行ってきました。
銚子に住んでいるからこそ、こういったところにはなかなか来ません。わんちゅうも今回で2回目だと記憶しております。
こちらがわんちゅうが注文した「イクラねぎとろ丼」と「サザエのお造り」です。お吸い物は丼に付き、その日によって違うようです。このほか、「ハマグリの塩焼き」と「カキフライ」、「ホタテのお造り」を頼み、海産物を満喫。カキフライも粒が大きくて美味しかったです。ここぞとばかりに普段なかなか食べられないものを注文してしまいましたが、家族の他の人はこれで大丈夫だったのでしょうか…(^^;)
4人で食事して8000円ほどだったので、思っていたほど高くないかなといった印象です。一人2000円のバイキングよりも満足度は高いかも。

食事の後、一山いけすのすぐそばにある「とんび岩」を見ました。
銚子にはこういった「観光名所」が多々あります。もちろん歴史の出来事と絡められたものが多いです。以前は番号順で回れるようになっていたんですが、ここの案内板に番号が付いてないところを見ると、もう番号順ではなくなってしまったのかな…?
もちろん、こういった名所を回ったことは無いので、秋ぐらいに"銚子観光"をしてみようかなと思っています。

余談ですが、グランドホテル磯屋が廃業していたとは…。京成ホテルも経営者変わったし、やはり福島第一原発の影響による観光客減少が響いているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

実家に戻ってきていて久々にベイラインを聞いていたわんちゅうさん。いやしかし、ネタバレが酷かった…。

『怪人ゾナーの正体は森久保祥太郎である』

だめだよ…、それ言っちゃだめだよ、やまちゃん…( ´Д`)

ラインバスターのお相手は17歳のお嬢さん。小さいころはおはスタを見ていたそうなんですね。で、ベイラインを聴くのは金曜日という話から、このネタバレに繋がりました。森久保さんは金曜DJですしね。お嬢さん、すんごく驚いてたな…。何回も「えっ? それ本当ですか!?」とか言ってたし。まあ確かに、自分だっておはスタのやまちゃんが地元ラジオ局でDJやってると知ったときは驚きましたしねぇ…。

さて、その怪人ゾナーが出ていたのは13、4年前くらいになるのですが、その頃の話。
確かあの頃「レッツ&ゴー」とかいうミニ四駆の漫画がやってましてね、そこで「ミニ四ファイター」というキャラが出ていました。で、友達が「ミニ四ファイターの声っていい声だよね~」なんて話してたところに、わんちゅうが「あ、あれ怪人ゾナーだよ」と余計な一言。給食中でしたが、友達はスプーンを皿の上に落としてしまいました。この驚きがどういう驚きなのかは本人にしか知りえませんが…。

まあそんなわけでですね、いつの時代も"中の人"の正体を知ると驚く人はいるんですね。でも、最近はどうも"中の人"で話題性を持とうとしているんじゃないですかね。ぶっちゃけ、見る人にとっては中の人って全く興味ないんですよね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

住友金属工業の鹿島製鉄所の火力発電所が再稼働したそうで。 この火力発電所が稼働することで、茨城県内の一般家庭の電力をすべて賄えるとか。そんなすごいものを抱えていたとは、住金恐るべしですな(-_-)" てか、そんなもん持ってるなんて知らなかった…。

こういう「復興したぞ」という情報が地元(※)から流れてくると、嬉しくも思い、頼もしくも思います。
鹿島製鉄所が被災したことで新日本製鐵に支援を申し入れたとニュースがあって、それほどまでに被害が深刻なんだろうかと心配していました。しかし、2つの高炉も再稼働したようなので、ひとまずは安心なのかなと素人ながら思っています。

なお、住金の火力発電所で発電した電気はすべて東京電力に供給されているとか。これって茨城県内で優先的に使用するとかできないんですかね? 他県に回すよりは茨城県内で使って欲しいなと思います。

※わんちゅうの地元は千葉県銚子市ですが、お隣茨城県神栖市あたりまでは地元と思っています。そして、住金の工場がその北端です(^^;)
このエントリーをはてなブックマークに追加

数年前、「どきどきフリーマーケット」のbayfm企画で鎌ヶ谷大仏をやってましたが、こちらは牛久大仏でございます。

まあ、あの、大仏しかありません。この大仏の胸あたりから景色を望めますが、特に何も見えませんでした。撮るほどでの景色でもないし…。なんつーか、展望台から陸地見てもあまり面白くないな~と思いましたよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ども。顔と首周りだけ日焼けしたわんちゅうです(・_・)

そんな訳で、20年に一度行われる「銚子大神幸祭」が終わりました。実演者の方々、実行委員の方々は疲れ様でした。本当に楽しめました。

自分の出身地にこんな伝統のある祭りがあるとは思ってもなかったもんで、そういう行事があるところが羨ましかったんですよ。でも、ちゃんとあるもんなんですねぇ。本当、見られて良かったです。

次の神幸祭は20年後の2030年に開催される予定です。これは仕事有給とって見に来るしかないと思います。まあ、その頃わんちゅうは50歳目前のおっさんになってますけどね(^^;)

なお、猿田神社では60年に一度、申年の年に幸神祭が行われるそうですよ。次の開催は2040年だそうです…。定年迎えてるがな(´・ω・`)
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ